2008-01-01から1年間の記事一覧

娘の決断?

何日か前に中学受験塾の模擬試験を受け成績がボロボロだった娘。 もちろん、中学受験はせず、公立中学に入る予定だが、妻に、 「中学に入ったら塾に行きたい」と言い出したそうだ。 「学校では成績が良いと思っていたけれど、世の中にはもっと勉強が できる…

年賀状

今年の(来年の?)年賀状を、今日一日で書き、ポストに投函。 大変だった〜。 毎年、年賀状がプレッシャーで、面倒だなーと思い、ぎりぎりまで 何もせず、最後の1、2日で片付けながら、来年はちゃんとやろうと思う。 いつも思うことだが、書く前は、「年賀…

娘の発表会

いよいよ娘の発表会。 今春のコンクールとは比べられないが、やはり、娘にとっての大事な発表会。 私の父母も応援に来てくれた。 で、すごくよかった。と思う。 一瞬ハプニングがあったが、娘は、気持ちを切り換えて、乗り切ったようだ。 なんて、すばらしい…

100点とじいちゃん

娘が手作りの封筒に何かいれて持ってきた。 「はい。お父さん。開けてみて」 開けてみると、なんと、中には100点の答案がっ。 前に、「100点の答案をプレゼントしてほしい」と言ったのを 覚えていてのことだった。 うれしいよ〜。いろいろな意味で。 息子は…

漢字

漢字の勉強でもして見るベーといろいろ参考書を漁っていて、最終的に、 娘が幼稚園卒園時にもらった漢字辞典に行き着いた。 漢字検定で漢字のおもしろさに目覚める ↓ 不正確な字はよくない(○をもらえない 涙) ↓ そもそも書き順からわからない それに、どう…

音に苦労す

引き続き音をならすプログラムをいじっている。 まず、某サンプルが間違っていたため、それを丸写した私のプログラムもエラーに。 これには相当苦しんだ。 それがすんでも、まだ、音楽がうまくならない。 MIDIにもいろいろあるようで、MSのサンプルそのまま…

子供たちの成績と評価

息子の中間成績と娘の評価を聞く。 息子の中間成績は、前よりかなりよくなっていた。 (テストの点はあんまり変わっていないのだが。) すごくうれしい。 息子もうれしそうな顔をしていたが、その顔もうれしかった。 担任の先生による娘の評価もとてもよいも…

さようなら高速大量学習、少なくともしばらくは

ずいぶん前に、私は、高速大量学習(とでも言うべきもの)に感銘を受けた。 このブログにもそう書いた。 これは、「受験を勝ち抜く」には、おそらく、最適の方法であろうと思う。 が、人間、いつも受験状態であるわけではない。 また、高速大量学習は、劇薬…

なぜ携帯電話を嫌うのか

私は、子供たちに、できる限り、携帯電話を持たせたくない。 もちろん、家庭によって事情は異なるだろうから、他のご家庭にまで その考えを押し付けたいわけではない。 が、一応、その理由を書いておきたい。 もちろん、それらは、すべて、「我が家の事情」…

感謝

みんなありがとう。

携帯電話

先日、息子の同級生のお母さんに呼び止められて、おもしろい話を うかがった。 その方のお子さん(息子の同級生)が、最近、「携帯電話を買って ほしい」とかなり強く言ってきたのをなんとか、押しとどめたそうだ。 その際、「クラスで携帯電話を持っていな…

TIMSS

IEA国際数学・理科教育動向調査の2007年調査(TIMSS2007)というのの 結果が出たという。 これはPISA(OECDのテスト)とはまた違ったテストのようだ。 http://www.nier.go.jp/timss/2007/index.html で、公式見解は、「学力低下は下げ止まった」とか。 いわゆ…

いろいろ

午前中、1万4千通のメールを処理。 大部分はスパム。ただのスパム。なんの意味もないスパム。 ただし、その中に3通ほど、スパムでないメールを見つけた。 3通のメールを読むために、1万4千通のメールを見なけりゃいけない。 (はい、はい。ためてしまった私…

学力低下に関する疑問

学力低下。 実は、ちょっと気になることが、ずっとあった。 それは、まあ、心の片隅のかすかな疑念にすぎなかったのだが、最近、 それが大きくなってきた。 まず、 (A)有名中学の生徒は高い学力を持っている と言えるだろう。 一方、世間では、学力低下が…

息子の映画と娘

息子がはじめて友達(子供たちだけで)と映画に。 ホームレス○学生を見て感動したそうだ。 中学生だけで映画に行くなんて不良じゃないかという話も出たが、ま、オッケーかな。 メンバーは陸上部の男子部員だったとのこと。むさくるしっ。 それを聞いて、私は…

模擬試験2

娘は、某中学受験塾で、模擬試験を受けてきた。 「前よりいい点を取る」とはりきっていたが、出てきたときは「前回よりボロボロ〜」。 うん、うん。いいんだよ。 お父さんは、そのチャレンジ精神がうれしい。 でも、「もうしばらくは模擬試験はいい」と。そ…

子供たちと妻

娘は、発表会が近いとのことで、このところ練習三昧。 今日はめずらしく練習がなかったのだが、その代わり、何かの手伝いとかで 朝から出かけていた。いや、本当に忙しい。妻も一緒。 その娘、最近、息子に「高い高い」をやってもらって喜んでいる。 (もち…

もえゴミ

今日、私が、コンビニの駐車場でくしゃみをしていたら、娘がやってきて、 「そのくしゃみは私たち(娘と妻)のせいだ」と言う。 コンビニのゴミ箱には「もえるゴミ」などと書いてあるが、その「る」が消えて、 「もえ ゴミ」になっているのを見たのだという…

壁は避けられないもの、乗り越えるもの

最近、息子は、勉強に関して、ちょっとした壁にぶつかっていたように思う。 私(+妻?)も悪かったと、私自身反省することしきりだ。 が、やっぱり、こういう壁は、来るべくして来たのであり、これからも 何度か来ると覚悟するしかないのだろう。 思うに、私…

きれいな答の書き方

今日、息子が、「俺の目標は打倒Mだ」と言って、妻にしかられていた。 情けないと。 Mちゃんとは、私たち夫婦に大変評判の良い優等生の女の子だ。 (普段は、私だけだが、「息子の嫁に」などと言っている。 息子は否定するが、実は、ちょっと、気になる存在…

模擬試験

少し前に、某中学受験塾で無料の模擬試験があり、娘が受けた。 息子にも同じ時期に受けさせた試験だ。 その目的は、中学受験の厳しさを見せてビックリさせることだった。 実際、息子はビックリしたはずだ。 その後、無理やり、冬期講習にも放り込んでしまっ…

遠足

娘の遠足。 雨のおかげで延期につぐ延期だったが、ようやく実施できた。 ものすごく楽しみにしていたので、行けてよかった。 で、帰ってくると、「足がいたぁ〜い」だって。 でも、やっぱり楽しかったとのこと。 娘が持っていったお菓子が、他の子供たちに大…

息子の成績続報

中間テストの全成績が出た。 結論は、「前回より良かった」だったと思う。 (前回書いたときの予想より良かった。) 息子よ。よくがんばった。 おまえは、お父さんの誇りだよ。 もちろん、娘もだけどね。 自分の子供(しかも中学生)のテストの点数にこれだ…

久しぶりに、教育/若者/社会に関する本を買って読んだ。 本屋さんで売れてるようなのと、題名がおもしろそうだったので。 が、正直なところ、サ○テーな内容だと思った。 (半分まで読んだが、挫折した。読み進むのは、もう無理です。) こげな人が教育に口を…

文化祭

娘の小学校で文化祭。 娘の合唱も劇も見れた。 ものすごくかわいい。

息子の成績(これまでのまとめ)

「小学校と中学校は違う」という話をよく聞く。 今日は、我が家で起こった(起こりつつある)そういう話。 私は家庭学習の鬼であるが、息子が(もちろん娘も)小学生のときには、 学校とはあまり関係のないことを教えていた。 むしろ、学校と重ならないよう…

息子が小学校時代の合唱会のCDがある。 最近、息子や娘が聞いているので、私も聞く。 小学生の歌声ってどうしてこんなに心に響くのだろう。 ところで、子供たちの間では、アンジェラアキさんの「手紙」が 人気である。と言うか、私が気に入っているのかも。 …

勉強とトレーニング

先日、息子に問題を出したところ、もにょもにょ言っているので、 私が答を言ってしまった。 すると、息子は、「今、答を言おうと思ってたのに」と怒る。 私は、「基礎的な問題は、ゆっくり考えて答えが出せてもダメだよ。 即答できなきゃ」と言った。えーっ…

「べき論」と「である論」

恥ずかしながら、職場で、小さな対立の当事者になってしまった(ようだ)。 世の中には、「べき論」と「である論」があると思う。 「べき論」とは、「○○は△△であるべき」という論だ。 たとえば、「従業員は一生懸命働くべきだ」などという論理だ。 一方、「…

お出かけ低気圧

妻は、なんだか、どこかに出かける前に機嫌が悪くなる。 楽しいお出かけであっても。 そして、今日も機嫌が悪かった。 いつもは笑ってご機嫌取りをするのだが、あまりの乱暴狼藉に、ついつい、 「○○(←妻の名)は、いつも、出かける前に機嫌悪くなるよなー」…