2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

高校英文和訳への道 2

まあ、相変わらず、私の思い込み日記である。 さて、「第1段階 英文に慣れる」。 和文英訳を公式暗記と論理だけでやろうとする人が多いと思う。 つまり、「こういう日本語はこういう英語にする」のようなアルゴリズムを 一生懸命覚えて、それを思い出しなが…

高校和文英訳への道

和文英訳の「つらい」ところは、日本語と英語の両方考えなければいけないところだ。 これは、ただの自由英作文よりはるかにきついと思う。 また、正直なところ、そんなに多くの人に必要な技能だとも思えない。 あ、それを言うと英語自体不要論の人がいるが、…

高校和文英訳の秘訣

おお、相変わらず、すごい題名である。 が、ちょっと思いついちゃったので。 高校の和文英訳(英作文)というか、実質、大学入試の和文英訳を見ると、 なんというか、「お元気そうでなによりです」とか「早起きが一番です」みたいな、 なんだってまたこんな…

娘と妻と音楽

最近、娘が「時をかける少女」(いきものがかりバージョン)を口ずさんでいる。 なんか、ものすごくうれしい。ああ、幸せだ。 「時をかける少女」をCDで聞いた妻は、 「これ、元の曲とアレンジが全然違う。まったく新しい曲に聞こえる」と。 「え?な〜に?…

息子たちの精神年齢

息子の高校(かつ我が母校)には、系列中学から入る子と他の中学から入る子がいる。 ここでは、前者を中入生、後者を高入生とよぼう。 息子は高入生である。私もそうである。 あ、もちろん、我が母校では、中入生、高入生、みんな仲良しである。当然である。…

タイムトラベルやら音楽やら

子供たちが「昔」に興味を持ってくれるおかげで、昔をよく思い出す。 で、最近は、You○ubeで、懐メロを聞いちゃったりする。 あまつさえ、プリプリや爆風スランプの昔の曲をダウンロードしっちゃったり。 そういう古い曲を聞くと、なんだか懐かしい、ほんわ…

役付き

息子の奴、「これで俺もとうとう役付きか」と。 よかったな。ほんとーによかった。 がんばれ。 勉強もがんばるそうだ。 よしよし。

同窓会

大学の合同同窓会に行った。 マンモスな大学だから参加者はさぞ多いだろうと思ったら、え〜と、300人くらい? (そんなにいたかな?) 幹事のみなさん、ご苦労様でした。 それにしても、マンモス大で300人だから、あまり知ってる人はいなかった。 で、みんな…