2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

何度も書いたけど

小学校の先生をネットなどで過度に批判する人々は、子供たちの喜びを奪い、 日本全体の学力を、ひいては日本の国力を落としていると思う。 フィー○ズ賞の先生まで引っ張り出して何をしているんだろうと思う。

娘のコメント・息子のコメント

私の好きな言い方に「サッカーの練習のはずなのにラケットを振り回す奴がいる」がある。 これは「見当違いな勉強」という意味だ。 この話を子供たちにした。 娘は相当驚いたようで、「えっ。そんな人いるの?」という。 「うん。いるよ」と言ってから、ふと…

おっさんの線形代数

おっさんになってから、環論ってのを勉強した。 加群の理論はおもしろい。 と思ってたら、これは線形代数の拡張のようだ。 これはおもしろひ。と思うけふこのごろである。

フーリエ級数

思い出した。 大学2年生のときだったか、フーリエ級数というのを習った。 これまた退屈極まりなく、たまたまか意図してか、私が大変苦手な物理実験の オシロスコープとかと一緒になっていて、退屈が爆発しそうだった。 「矩形を三角関数で近似って、全然近似…

相対論

特殊相対性理論はもろ線形代数(線形空間)の話である。 ところが、一般相対性理論にはいると、「これは線形空間ではない」と断言された。 おかげで、「なあぁんだ。やっぱり線形空間なんて応用が狭いな」なんて思ったものである。 これは線形空間ではない・…

理系大学生のための数学入門的な何か(?)5

(大学初年級で習う)線形代数には、解析のような「哲学的な難しさ」がない。 「哲学的難しさ」とは、たとえば、「(固定した)任意の実数より大きい自然数が必ず存在する」 (アルキメデスの原理)なんてことを、なぜ証明する必要があるんだろうか、 と思い…