2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

伸展と強化について3

いろいろ考えたのだが、書く時間がなくて、ずいぶん時間があいてしまった。 その結果、いい考えが浮かんだような気もするが、整理もつかなくもなった。 まあ、そういうわけで、ごちゃごちゃと。 さて、「伸展期の問題」とは、「忘れちゃう」とか「飽きちゃう…

伸展と強化について2

私は、(誰であれ)人の頭の中には、「知識の体系」があると思う。 その体系を作っていく作業のうち、 すでにある部分の単純な伸展(「伸展」と略記) すでにある知識と知識のつながりを見つけていく(「強化」と略記) について。 (これまで「伸展」を「進…

伸展と強化について

私は、(誰であれ)人の頭の中には、「知識の体系」があると思う。 そして、その体系を作っていく作業は、 新しい部分の創出 すでにある部分の単純な伸展 すでにある知識と知識のつながりを見つけていく すでにある部分の大きな変更 ということだろうと思う…

娘の反抗期

娘は、中学入学早々、制服の「着方」で妻と衝突。 どうやら、近所のオネーサンの助言に問題がある。ような。 夫婦で、「そういう着方は規則違反だからやめなさい」と言った ところ、思い切りふくれっつらで承諾したようだった。 その後、娘は先生に直接その…

「できるようになる」について 最終回

それでは、「数学ができるようになる」にはどうしたらよいか。 (これは「数学の成績が上がる」という意味ではなくて、 「数学を勉強し始めることができる」「はじめに躓かない」という意味。) それは、これまで考えてきたことを「数学」にあてはめるだけだ…

娘もとうとう中学生になった。感無量である。 そして、みなさんに感謝。

おめでたい日。感動。

「できるようになる」について5

このエントリーの主題は、「逆上がり」も「数学」も「できるようになる過程」は 非常に似ている。ということだ。 そのことについて、証拠も証明もない。 だから、一方的な断言によって、このエントリーは終わる。 しかし、ここで少し続けたいのは、「数学」…